千秋ちゃんの観察日記

大学生が日常を綴る何か

カラオケバイトについてメリット・デメリットとか

 

 

4月になって環境も変わり、新しくバイトをしよう!って人も多いですよね。

大学生は特に空き時間も多く、飲み会なども盛んになるため大体の人はバイトをしています。

そこで参考になるか分かりませんが、私の実体験とか書いていきたいと思います(・ω・)

 

私が働いてたのは某カラオケ会社のバイトです。

会社名は言えませんが全国規模の有名チェーン店です。

理由は単純に家から近かったのとカラオケの社割が効くって聞いたからです。

結局社割使ってませんけど。

その経験を元に良かった面と悪かった面をあげていきたいと思います。

 

良かった面

  • 時給がそこそこ高い

カラオケバイトは割と場所に限らず900~1000円の時給があります。

私の住んでいる所では割と高かった方だったので出勤が少なくてもお給料は高かったです。

深夜に働くと深夜給で1200円前後は貰えるのでそこそこ良い仕事じゃないでしょうか。

 

  • シフトの自由が効く

その店に勤務していたバイトの人数が多かったので割とカバーが効きました。

シフトは半月ごとの自由申告制だったので、出れる日を用紙に書いて提出するだけで店長がシフトを組んでくれます。

行事や時間割変更があった時にわざわざ交代を頼まないで良いという点はコミュ障にとっては有難かったです。

 

  • 平日昼間はとっても楽

カラオケバイトは時間帯によって忙しさの差が大きいです。中でもバイトをするなら平日昼間がオススメです!

一般の人は学校や仕事であまり客がおらず、ヒトカラの人が多いためフードもポテトなどの楽なものしか注文が入らないので断然楽です。

私はのんびり話をしながらフードの仕込みをしてました。

 

  • 社割がある

カラオケによく行く人はこれが強いです

会社によりますが3~5割程度安くなるみたいで、フードも従業員価格で食べられます。

グループで行くとその人数だけ割引がきくのでお得度アップです。

 

悪かった面

  • やることが多い+同時進行が求められる

私がカラオケバイトをやめた理由がこれです。

お客として行くと簡単そうに見えますがカラオケは圧倒的にやることが多いです。

主なものをあげると

▽フロントの受付・会計

▽フード・デザートの調理

▽フード・デザートの提供

▽食器洗い

▽電話・注文受付

▽お客さんの出ていったあとの片付け・清掃

▽ドリンクバーの点検・グラスの補充

これを3、4人で同時進行でやります。

やること(=覚えること)が多いので大変です。

またバイト中はインカムを使うので指示を適切に受け、報告をするのに気が抜ける時が少ないです。

ピーク時は注文が15品くらい入るので厨房がピリピリして皆がイラついてたりします。

マルチタスクが苦手な人はやめた方が無難です。

 

  • 客層が悪い

平日昼間は比較的マシなのですが、休日特に深夜は場所にもよりますが客層が悪いです。

ドリンクバーのグラスを返さない人などは可愛いもので煙草の灰殻が床に捨ててあったり持ち込んだお菓子のゴミが散乱してたりします。

清掃はスピード命なので大変な部屋に当たるとほんと困ります。

またアンコールも提供してるので酔ったお客さんに絡まれたり難癖付けられることも多いです。

 

  • 金土日は基本出勤

金土日が稼ぎ時なのであまり休めません。

バイトの面接の時も金土日出られるか聞いてくると思います。

出られない事情がある時はシフトの提出の時に理由がいるので正直めんどくさいです

 

このように割と時間帯によって状況が大きく変わる仕事だと思います。

土日の昼時はフードの注文が大量に入るため大忙しです。

なので教えられて覚えるってよりはやって覚えるって感じですね。

とても忙しいバイトですが、その分身につく能力も多くやりがいもあるので興味がある人は是非とも最寄りのカラオケ店に問い合わせてみてください

 

初心者さんにおススメなスーパーのレジ打ちバイトはこちら

 

tiakimegane.hatenablog.com